奈良漬・漬物は山本食品工業。らっきょう、しょうがを中心に漬け物の製造・販売を行っています。

Business
事業内容

製造コンセプト

「良い原材料から良い商品が生まれる」という考えをベースに原材料の選定からこだわっています。
消費者の方々が安心して口にできる安全な商品づくりを大前提に、人間の五感も用いて風味や食感を確認し、漬物の美味しさを磨き抜いています。日々大量生産する商品であっても、その一つひとつが消費者にとっての1パックです。製造現場の一人ひとりが消費者目線に立ち、「一品入魂」の精神で隅々まできちんと丁寧につくりたいと考えています。

生産体制

国際規格の食品安全システム「FSSC22000」の厳しい基準に沿って高いレベルの生産体制を確立しています。全工程の情報を共有する作業の見える化によって、問題の予防と迅速な解決、高度な品質管理を実現。美味しいものを安定した品質で市場にお届けし、お客様の信頼を得ています。
最新鋭の設備を導入し、高品質・高効率生産を可能にしていますが、最後の責任は人にあると考え、現場作業者の教育にも積極的に取り組んでいます。

トレーサビリティ

原材料の農地証明から出荷・納品まで、生産履歴を追跡するトレーサビリティを可能にしています。生産に関わる全ての内容を日付・時間とともに記録し、商品に何らかの異常が発生した場合は迅速な追跡によって被害の拡大を防止し、原因究明と再発防止策を実行します。

商品開発

営業・製造・品質管理・物流の各部門から集まり、商品会議を開いています。マーケットにおける商品の現状把握と優位点の洗い出しを行い、より良い商品、消費者に選ばれる商品に向けたブラッシュアップに取り組んでいます。新商品の開発では、お客様が求める素材・形状・味に沿って検討を重ね、ニーズに合った商品を提案。食品市場のトレンド、工場の生産性、配送効率の良いパッケージまで考え、コストパフォーマンスが高い商品を開発しています。